IIJmio 音声限定最大3ヶ月間 月額550円(税込)から eSIMで楽々乗り換え ギガ20%増量中!11/30まで
IIJmio スマホ乗り換えのチャンス! 今なら初期費用半額! 他社からの乗り換えで Xiaomi Redmi Note 11 が1,980円税込 数量限定
IIJmio 他社から乗り換えで人気スマホが110円〜 2024/3/31まで
0922_ギガプラン_6_d_970_250
6_d_970_250
6_d_970_250
PlayPause
previous arrow
next arrow
0922_ギガプラン_6_d_970_250
6_d_970_250
6_d_970_250
previous arrow
next arrow
この記事はプロモーションを含みます。

IIJmioで機種変更したいときは?端末だけ買える?

IIJmio ロゴ IIJmioの端末

同じモバイル回線を何年も使い続けていると、そのうち使っているスマホを変更したくなることもあるでしょう。
それにメーカーにもよりますが、数年でサポートが打ち切られるとセキュリティ上の観点からも機種変更の必要性が生じてきます。
キャリア回線ならば二年に一度キャリアのショップに行って機種変更という方が多かったと思いますが、格安SIMでは端末は自分で用意せよとのスタンスのところが多いですし、端末を販売していても新規契約専用なことが少なくありません。
では、IIJmioでは機種変更をしたいときに、公式の端末販売から新規回線契約無しで端末を買えるのでしょうか?詳しく説明します。

IIJmio公式の「端末・セット」のスマホは単品購入可能!

IIJmio公式の「端末・セット」のページにはバラエティ豊かな端末が並んでいます。そして時期によりますが、MNP特価やギガプラン特価などと割引設定がされていることが多いですし、購入ボタンが「お申し込みはこちら」となっていることから、新規契約用の購入口のように見えるかもしれません。
しかし実は、ここに並んでいる端末は全て単品での購入が可能です!「お申し込みはこちら」を押して画面を進めると、「端末購入内容」の選択欄に「端末のみ購入」があり、これを選択すると機種変更用に単品で端末を購入することができます。
公式のQ&Aでも端末のみを購入したい場合、IIJmio会員(つまり回線契約者)ならば購入可能と明記してありますので、公式の意図するところであり、心配は要りません。

https://help.iijmio.jp/answer/6045e68633f57500138d5e82

ただし、「端末のみ購入」の選択欄あたりに単品購入の場合キャンペーン適用外となる場合がある旨の警告が出ている通り、MNP割引やギガプラン契約とセットの割引等は付かず標準価格での販売になることがあります。
IIJmio取り扱いの端末はどれも通常価格でも安いですが、実際の購入時に表示される価格をしっかり確認した上で購入しましょう。

IIJmioサプライサービスって何??

単品で端末購入手続きを進めていくうちに、IIJmioサプライサービスがどうのこうの、との表記が見られたり、契約内容の確認が求められたりすることがあります。
そこで、端末購入をするにはIIJmioサプライサービスというものと契約しなければならないのではないか??と不安になる方がいるかもしれませんが、そういうことではありませんので心配は要りません。
IIJmioサプライサービスとは、公式の端末販売サービスそのものの名称です。
つまり公式ショップの名前くらいに思っておけばOKです。決して新たに何か契約を付けられるわけではありません。
ただし、IIJmioサプライサービスの利用には一括払い・分割払いを問わず、個人確認が必要です。そのため、契約中の回線種別がデータのみ(電話・SMSなし)で新規契約時に個人確認を行っていない場合、端末購入時にサプライサービスの利用開始という扱いになり、このタイミングで個人確認が必要になります。
個人確認書類のチェックには多少の時間を要しますので、もし回線開通時に個人確認を行っていない方はこのことを頭に入れておくといいでしょう。

ご愛顧感謝キャンペーンで機種変更もお得に!

IIJmio公式の販売端末の大幅割引は、基本的に新規契約者やMNP用です。機種変更の単品購入で大幅な割引が付くことはあまりありません。
コスパに優れた端末を揃えている上に通常の販売価格も安いですからそれでもお得ですが、やっぱり割引の時に買いたいという気持ちになりますよね。
そこで、IIJmioで定期的に行っている「ご愛顧感謝キャンペーン」時を狙うのがおすすめです。ご愛顧感謝キャンペーンはその名の通り、継続利用者に感謝して行われる端末割引のキャンペーンのことで、売れ筋の商品を中心にそれなりに高い割引率が期待できます。
1年に数度は行われていますから、同じ端末を2~3年使い続けるスタイルならば、毎回キャンペーンで割引機種を乗り継いでいくことも無理なく可能です。
ご愛顧感謝キャンペーンを活用すれば、割引目的でMNPを繰り返すなどの不毛な作業をせずとも最新機種を使い続けられるでしょう。

まとめ:機種変更用の単品購入OK!長期契約でも安心

このように、IIJmioでは公式で機種変更用の単品の端末購入を認めています。さらにはご愛顧感謝キャンペーンで既存ユーザーの機種変更をお得に行える仕組みも用意されていますので、IIJmioを長く使うにあたって新しい機種をどう調達するか心配する必要はないということです。
詳しくは触れませんが、ご愛顧感謝キャンペーン以外にも長期契約ユーザーに対する特典を付与するキャンペーンがあるなど、IIJmioは長く使っているユーザーにも優しい格安SIMです。
回線の乗り換えは大変だから一度決めたら長く使いたい、という方にはIIJmioがピッタリの格安SIMといえるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました