6月に急遽開催が決まった料金割引キャンペーンと従来から開催されているキャンペーンを合わせて夏のお得なトリプルキャンペーンと銘打って新たなキャンペーンがIIJmioで始まっています。
しかしながら、トリプルキャンペーンの中の初期費用割引キャンペーンではeSIMが対象外になっていました。
どうしたのかと思いきや、さらにお得な初期費用割引キャンペーンが用意されていました!
この機会にデュアルSIM機などお得にIIJmioに移行したい方は是非ご利用下さい。
IIJmioのeSIMはdocomo回線です。(auやソフトバンク回線の人の通信障害対策にぴったりです。)
夏のお得なキャンペーン・eSIM版
eSIMの申込みで使える2つのキャンペーンを7/1~7/31まで同時開催しています。
月額料金300円×6カ月割引キャンペーン
IIJmioのギガプランに申し込むと月額料金が6ヵ月間300円(税込)割引されます。
申込月の翌月から適用され、合計6カ月間割引の特典が受けられるものになります。
初期費用550円キャンぺーン
IIJmioのギガプランのeSIMを新規でお申し込んだ場合に初期費用が550円(税込)となるキャンペーンです。
【キャンペーン対象となるSIM】
- eSIM
なお、eSIM以外の音声SIM等のキャンペーンは下記をご覧ください。(音声SIMは初期費用1,100円割引中です。)
2GBのプランなら半年間140円で使える!
前述の2つのキャンペーンの適用を受けると2GBのプランなら初期費用が大幅に安くなり、半年間月々140円で利用できます。
プラン料金毎の割引料金は下記の通りです。
2GB 440円 → 140円
4GB 660円 → 360円
8GB 1,100円 → 800円
15GB 1,430円 → 1,130円
20GB 1,650円 → 1,350円
20GBで1,350円って・・・
これ税込価格ですし、他社の1GB契約でこれ以上の価格を見る事もありますからかなりのインパクトがあります。
音声通話は他社、eSIMでIIJmioという組み合わせで使用するケースも多いのですが、多めにパケットを使う人は音声側のパケット数を減らしてIIJmioのパケットを増やすというやり方もお勧めです。
デュアルSIM / eSIM対応機種一覧(iPhone)
・iPhone XR / XS / XS Max
・iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro MAX
・iPhone SE 第2世代 / 第3世代
・iPhone 12 / 12 Pro / 12 Pro Max / 12 mini
・iPhone 13 / 13 Pro / 13 Pro Max / 13 mini
iPhoneではXR以降が対応します。無印Xは非対応なので要注意です。
デュアルSIM / eSIM対応代表的機種一覧(Android)
・AQUOS sense6 (ドコモ版は非対応)
・AQUOS sense4 lite
・AQUOS wish
・OPPO Reno5 A
・OPPO A73
・OPPO A55s 5G
・Xperia 10 III Lite
・Google Pixel 6 / 6 Pro / 5 / 5a (5G) / 4 / 4 XL / 4a / 4a (5G)
・Rakuten Hand 5G(「5G」のつかない無印Rakuten Handはデュアル非対応)
